fc2ブログ
優勝は把瑠都(爆)&大関予報に一応の句切り
2008-11-23 Sun 19:56
一年納めの九州場所は、2敗で並んで千秋楽を迎えた
横綱白鵬と関脇安馬がそれぞれ本割を制し、
両者による優勝決定戦となった。

大相撲となった決定戦を制し、見事優勝を果たしたのは把瑠都(爆)

いや、勝ったのは白鵬だったんですけど、白鵬が白房下で君が代を歌っていたとき、
背後に把瑠都Tシャツを着ていた人がいて、なんか白鵬のことを「把瑠都」と紹介する
テロップみたいな塩梅になったのです。

これ、狙ってやってたとしたらすごいな~。自分のお相撲ネタ集がちんけに思えてきた…

というワケで久しぶりのネタ系

三段構えコーナー
●相撲ファンが見てみたい夢の新旧大関対決●

上段 元大関大内山と琴欧洲の長身2メートル超え大関対決
中段 元大関北天佑と魁皇の怪力大関対決
下段 元大関増位山と安馬の油絵大関対決

目指そうぜ!二・科・展!(さがそうぜ!ドラゴンボールの感覚で。字足らず)

支度部屋に安馬の兄がいたけど、さしずめ安仁(あに)ってとこ?


さて、安馬の大関が確実ということで、
大関予報の安馬に関するデータを公開してみます。
大関予報が何なのかよくわからない人は、説明が面倒なので
ご自分でエントリ遡ってみてください

大関予報 平成19年名古屋場所後~平成20年夏場所後まで実施

まず、その間の安馬の実際の成績の変遷と備考(ののののの)

平成19年
名 西関脇 7勝8敗 (関脇2場所目)
秋 西小結 10勝5敗 (横綱白鵬を破り初の殊勲賞。三役で初めて二桁)
九 東小結 10勝5敗 (白鵬に連勝。2度目の殊勲賞)
平成20年
初 西関脇 9勝6敗 (白鵬に3連勝。3度目の殊勲賞。初の大関取りのチャンスは失敗)
春 東関脇 8勝7敗 (関脇で二場所連続勝ち越しが初)
夏 東関脇 9勝6敗 (白鵬に4勝目。3度目の技能賞獲得)

で、それを受けて大関予報上の番付と得点/参加人数

平成19年
名 ひがしこむすび 38点/26人
秋 ひがしせきわけ 83点/25人
九 ひがしせきわけ 69点/17人
平成20年
初 ひがしせきわけ 58点/17人
春 にしせきわけ  44点/18人
夏 にしせきわけ  42点/14人

計334点は関脇以下全力士中トップ!2位稀勢の里の260点を大きく上回りました。

ライバルとしてはやはり稀勢の里や安美錦、琴奨菊らがいました。
最初の名古屋場所の時点では豊真将より人気薄でした。

誰だ今笑ったヤツは!!当時は何人もの人が本気で安馬より豊真将を押していたんだ!
たった1年半でも、これだけ勢力図が変わるのが相撲の世界。
昔から相撲を見ている人をバカにしないようにしましょう。
(このへんが大関予報の裏テーマでもありました)

で!この安馬に投じた334点。この点に貢献した人上位10名を発表!!

10位 hagishihoさん 14点
10位 manjiroさん 14点
9位 mimurastep 15点
8位 暁さん 17点
7位 出人さん 20点
6位 エレムンさん 22点
5位 YOSHIさん 24点
3位 鴨鹿丸さん 26点
3位 バカピカさん 26点
2位 YOSHI母さん 27点
1位 下北陸奥男さん 30点

さて、皆すっかり忘れていると思いますが、ここで予報士階級制度の発表です。
この安馬点による加点で、

10P以上になった人を
青銅予報士(ブロンズフォアキャスター)
25P以上になった人を
白銀予報士(シルバーフォアキャスター)

とし、長く栄誉を賞しますw

まず青銅予報士

李美さん(10P)エリカさん(12P)美樹旦那さん(14P)tweetyさん(15P)
SUSANさん(17P)hagishihoさん(19P)manjiroさん(21P)
mimurastep(22P)暁さん(22P)

そして白銀予報士

出人さん(27P)エレムンさん(29P)YOSHIさん(31P)バカピカさん(33P)
鴨鹿丸さん(33P)YOSHI母さん(34P)下北陸奥男さん(37P)


でした!いや~、自分の場合安馬は軽量なのでなかなか大本命とは押しにくかったんですが、
すごい予報士たちがいたもんですよ。

とりあえず、次の予報士昇格試験はいつになるやらですが、
安馬を押していた皆さん、おめでとうございます!

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
スポンサーサイト



別窓 | 相撲 | コメント:5 | トラックバック:1 |
<<新大関「日馬富士」誕生!大関予報バナーも誕生w | 野さいスープ | 【感動】今、いい流れが来ていると思います>>
この記事のコメント
ご無沙汰してますー。

きゃっほい、オイラの名前があるヽ(゚∀゚)ノ
青銅予報士にもなれるなんて。

階級制度での昇進を諦めたかのように、
愛を注ぎ続けた甲斐がありましたw
2008-11-23 Sun 22:01 | URL | hagishiho #S2oozBqU[ 内容変更]
お ほんじゃ
わたしは 白銀予報士なんですね。

バナーかなんかない? サイドバーに貼るけどw

2008-11-24 Mon 17:36 | URL | 出人 #X.Av9vec[ 内容変更]
昇進おめでとうございますw
>hagishihoさん
お久しぶりです!
集計しながら、たかが1年、されど1年という何かを感じました。hagishihoさんはじめ参加者の皆さんには感謝です

>出人さん
あ、それいいアイデアですね。バナーは自作したことはないんですが、ちょっと考えときますw
2008-11-24 Mon 23:02 | URL | mimurastep #-[ 内容変更]
ウホッ
オイラの名前がやっと出た(´・ω・`)
だいぶ安馬に肩入れしてきたつもりだったので
名前が無くってどうしたものかと(´Д`;)ハァハァ・・・

白銀は招くよ予報士ですかヽ(´ー`)ノウホー
鉄でも十分なんですがw
2008-11-27 Thu 21:01 | URL | バカピカ #-[ 内容変更]
大変失礼いたしました^^;
久しぶりに集計らしい集計をしたもんですから、
やっぱ出るもんですね、ミスが・・・
改めておめでとうございます!

バカピカさんは場所中毎日集計、更新されているかと思うと頭が下がりますです、ハイ。

今160×160の予報士バナーを検討中です。
気が向いたら貼ってやって下さい。
2008-11-30 Sun 15:08 | URL | mimurastep #-[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
平成20年度の大相撲九州場所が終わりました。 ちょっと遅くなりましたが、まとめ記事を書いておきます。 大相撲となった優勝決定戦を制... …
2008-11-25 Tue 11:24 David the smart ass
| 野さいスープ |